- 文字サイズ変更
- 小
- 標準
- 大
2023年9月30日 更新
地域基盤病院の内科として内科疾患全般を取扱い、各部門の専門医と連携をとりながら、一般診療から高度な医療まで担当しています。
地域の診療所との病診連携を重視して病態が安定すれば近くの医療機関へ紹介し、より高度な医療が必要な場合には大学病院等の専門施設に紹介しています。
消化器疾患の診療では、消化管出血に対する内視鏡的止血治療、食道静脈瘤の治療、肝細胞癌に対する局所療法や肝動脈塞栓療法、C型慢性肝炎に対するインターフェロン治療、胆・膵疾患に対する内視鏡的治療など積極的に行っています。糖尿病の診療では、眼科を始めとする他科との連携や糖尿病療養指導士を中心としたコメディカルとの協力体制が整っており、充実した治療システムになっています。また、糖尿病友の会を通して患者さんと家族間の交流、情報交換もさかんとなっています。
膠原病の診療では、リウマチ専門医が常勤し、関節リウマチ、SLE等に最新の治療を行い良好な治療成績が得られています。呼吸器疾患での診療は、呼吸器系の感染症・気道系・アレルギー性・腫瘍性など呼吸器全般の疾患に対し、最も良い治療法を選択し治療を行っています。日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会、日本肝臓学会、日本超音波学会、日本リウマチ学会の認定研修施設になっています。また、平成20年度より栃木県における肝疾患に関する専門医療機関に選定されています。
日本内科学会認定医制度教育病院、日本消化器病学会専門医制度認定施設、日本肝臓学会認定施設、日本リウマチ学会教育施設、日本呼吸器学会関連施設、 日本超音波医学会認定超音波専門医研修施設、日本消化器内視鏡学会指導施設
2023年9月より
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 第1・3・5 土曜日 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
初診 | 受付時間 | 8:00 ~ 11:00 | |||||
担当医師 | 交代制 | ||||||
午前 | 受付時間 | 8:00 ~ 11:00 | |||||
担当医師 | (循)原田 近藤 品川 吉住 (呼)角田 宇梶 (神)塩田 |
(循)越路 (循)河野 一戸 吉住 (呼)大岡 五十嵐 (リ)倉沢 坂上 |
(循)橋本 品川 吉住 (呼)吉田 近藤 |
(循)越路 (循)小森 一戸 海宝 (呼)伊藤 (血)半田 谷口 (神)舩越 |
(循)和久 (循)蓮見 品川 海宝 (呼)角田 (神)松薗 菊地 花岡 (呼)金野 |
近藤 斎藤 |
|
午後 (予約制) |
担当医師 | 坂上 笹倉 |
小池 倉沢 坂上 |
笹倉 小松 |
花岡 | 休診 |
専門外来 | 曜日 | 受付時間 | 予約区分 | 担当医師 |
---|---|---|---|---|
リウマチ・膠原病外来 | 月・火 | 1:00 ~ 4:00 | 予約制 | 花岡 |
木 | 花岡・ 谷口 | |||
緩和ケア外来 | 水 | 2:00 ~ 4:00 | 吉住 | |
神経内科外来 | 月 | 1:00 ~ 3:00 | 塩田 | |
木 | 舩越 | |||
循環器内科外来 | 火 | 1:00 ~ 3:00 | 増山 | |
金 | 1:00 ~ 3:00 | 小野 | ||
消化器内科外来 | 木 | 1:00 ~ 3:00 | 海宝 |